ラベル 那覇市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 那覇市 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2012年7月10日火曜日

世界エイサー大会 2012

世界エイサー大会は、勇壮な「伝統エイサー」、

華やかで自由な「創作エイサー」そして、エイサーの持つあらゆる魅力を体感し、
交流が楽しめるエイサーの世界的祭典です!

大会開催期間中、会場となる奥武山公園特設会場
(沖縄セルラースタジアム那覇・県立武道館・周辺エリア)では、
県内外から多くのエイサー団が一堂に集結し、今や世界各地に広がった
エイサーを存分に楽しむことが出来ます。
今年から、那覇大綱挽まつりと連動し、
ライブや花火、沖縄生まれのオリオンビールが楽しめるなど、
魅力満載!ご来場をお待ちしております! 。


開催期間:
前夜祭→2012年10月5日(金)

10月06日(土)~10月07日(日)


沖縄情報:HaisaiTVにて情報を確認してください
沖縄観光情報ブログ - 沖縄情報:HaisaiTV

第19回首里城公園「中秋の宴」

世界遺産に登録されたことで知られる首里城。
かつて中国皇帝の使者「冊封使」をもてなした冊封七宴のひとつ
「中秋の宴」を再現。古典舞踊、組踊を披露するとともに
国王・王妃の選出大会を行ないます

開催期間:
2012年9月29日(土)~30日(日)予定


沖縄情報:HaisaiTVにて情報を確認してください
沖縄観光情報ブログ - 沖縄情報:HaisaiTV

第48回 青年ふるさとエイサー祭り

古くから旧盆の伝統行事として県内各地で行われてきたエイサー。

沖縄を代表する伝統芸能として、県内のみならず県外でも広く親しまれています。


開催期間:
2012年09月15日(土) ~ 2012年09月16日(日)予定

沖縄情報:HaisaiTVにて情報を確認してください
沖縄観光情報ブログ - 沖縄情報:HaisaiTV

2010年8月15日日曜日

第17回首里城公園「中秋の宴」

世界遺産に登録されたことで知られる首里城。
かつて中国皇帝の使者「冊封使」をもてなした冊封七宴のひとつ
「中秋の宴」を再現。古典舞踊、組踊を披露するとともに
国王・王妃の選出大会を行ないます

開催期間:
2010年9月18日(土)~9月19日(日)予定



沖縄情報:HaisaiTVにて情報を確認してください
沖縄観光情報ブログ - 沖縄情報:HaisaiTV

2010年7月29日木曜日

第26回 NAHAマラソン

NAHAマラソンは毎年約2万人のジョガーが参加する、
日本を代表する市民マラソンです。那覇市の旭橋(あさひばし)付近を
スタート・ゴール地点に、糸満市の平和祈念公園を中間地点とし、
沖縄南部6市町村を一周する42.195kmをコースとするフルマラソン。

開催期間:
2010年12月05日(日)午前9:00スタート(雨天決行)



沖縄情報:HaisaiTVにて情報を確認してください
沖縄観光情報ブログ - 沖縄情報:HaisaiTV

2009年10月4日日曜日

第25回 NAHAマラソン

NAHAマラソンは毎年約2万人のジョガーが参加する、
日本を代表する市民マラソンです。
那覇市の旭橋(あさひばし)付近をスタート・ゴール地点に、
糸満市の平和祈念公園を中間地点とし、沖縄南部6市町村を
一周する42.195kmをコースとするフルマラソン。

イベント開催日:
09年12月06日

沖縄情報:HaisaiTVにて情報を確認してください
http://haisaixp.ti-da.net/e2574777.html